→宅配買取お申し込み(個人) →宅配買取お申し込み(法人) |
ダイヤモンドの売却をご検討されているお客様へ
ダイヤモンド買取価格表は、1ドル=105〜110円を想定の上、一覧表にし公表しております。
現在、1ドル=90〜95円前後で推移しており、買取価格表に若干の誤差が生じております。
また、世界的な不況により、販売の低迷が相場に影響し、SIクラス以下の変動が著しく、
ダイヤモンド買取価格表としての公表が困難な情勢となっております。なお、SIクラス以下の
買取価格につきましては、お電話にて随時時価をお伝え致します。ご理解下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※注意事項 | →宅配買取お申し込み(個人)
→宅配買取お申し込み(法人) |
||||||
1.現在、表示している参考価格は「ラウンド・ブリリアント・カット」となっております。 2.対象となる鑑定書は、「中央宝石研究所」、「AGTジェムラボラトリー」(GIA)に限ります。 上記以外の鑑定書につきましては、鑑定士が現在有効な査定基準で鑑定の上で、 お支払い金額を随時決めさせて頂いております。 3.蛍光性の強さを示す「STRONG BLUE」は20%、「MEDIUM BLUE」は10%〜5%、 「FAINT」は5%低い評価となります。※表記のない依頼品は弊社が鑑定致します。 4.鑑定書に「H&C,3Excellent」と表示のあるものは、「Excellent」と表示されている ダイヤモンドより5%〜10%プラスの好評価となります。 5.1.500ct以上の大粒ダイヤモンドは、随時お電話にて( 050-3632-5599 )ご相談下さい。 |
[1] Carat | やっぱり!重さと大きさが大事! | ||||||||||||||||||||||
ダイヤモンドの重さは、カラットで表示されます。1.00カラットのダイヤモンドは、0.20グラムです。 カラットが重ければ重いほど、購入金額も高額になるのですが、1グラム未満なんですよね。 手に入れ易く、市場に多く流通しているカラットは、0.200ct〜0.500ctのダイヤモンドです。 |
|||||||||||||||||||||||
[2] Clarity | 煌めきと透明度 そして、なによりも輝き! | ||||||||||||||||||||||
殆どのダイヤモンドには 、微細な不純物を含んでいます。業界では、「天然の指紋」と呼びます。 不純物が光を遮るのが少なければ少ないほどダイヤモンドは煌めきと輝きをより増します。 クラリティには、下記のグラフのように等級が11段階あります。 一般的に結婚指輪によく使用されるのは、「VVS1、VVS2」あたりが多いですね。 [クラリティグレード]
|
|||||||||||||||||||||||
[3] Color | 無色透明は、極めて希少! | ||||||||||||||||||||||
何億何千万年の年月と大地の環境変化により、様々な色がダイヤモンドに付着します。 無色に近いダイヤモンドは、光をスムーズに通過させ、虹色に輝き、より価値を高めます。 Colorにも等級があります。「D → E → F → G → H → I・・・・Z」23段階ありますが、 D〜H迄は見ていて本当に綺麗です。身に着けると心がダイヤモンドの輝きで潤います。 [カラーグレード]
|
|||||||||||||||||||||||
[4] Cut | 輝きを増す役割を果たすカット! | ||||||||||||||||||||||
ダイヤモンドは、職人の手によってカット(表面を研磨加工)されています。 形状も重要ですが、光を取り込み、輝きや煌めきを増幅させるカットが最も重要なのです。 カットは、職人の腕と技術によって評価されます。最も優れたカットは、「Excellent」! 次に「Very Good」 → 「Good」 →「Fair」→「 Poor」 と続きます。 [カットの総合評価] ※ラウンド・ブリリアント・カットのみ表示
|
サファイア・スターサファイア | |
[1]色合い [2]インクルージョンの状態と種類 [3]輝き、煌めき、透明感 色が濃ければ濃いほど評価が高くなるが、最高の色を通り過ぎ黒くなる と評価はかなり落ちます。無傷のサファイアは無いと言える程多いので、 美しさを邪魔していなければ良い。 最高カラーは、コーンフラワーブルー(=柔らかい青色に輝く)。 |
|
ルビー・スタールビー | |
[1]色合い [2]輝き、煌めき、透明感 [3]インクルージョンの状態と種類 査定ポイントは、サファイアと同じ。ルビーには、インクルージョン (内包物)があっても評価は下がらない。 濃すぎず、薄すぎない鮮やか な鮮血色のルビーが、最も評価が高い。 ※画像は、スタールビーです。 |
|
エメラルド | |
[1]色合い [2]輝き、透明感 [3]インクルージョンの状態と種類 [4]形状、カラット 色合いの薄いものは評価が低く、明るく濃い色合いのもの程評価が高 くなります。硬度自体は高いのですが、結晶の構造上、傷が付き易い ので保管状態次第では、評価が下がる恐れが御座います。 |
|
翡 翠 ※ジェダイト | |
[1]色合い [2]輝き、煌めき、透明感 [3]形状、カラット 専門の鑑定士でも難しく、科学的な分析手法で価値が決まります。 最も最高の色合いのものは琅(ろう)かんと呼ばれます。 琅(ろう)かんは、市場に出回ることがまずあり得ない宝石です。 ※画像は、大変貴重な琅かんです。 |
|
キャッツアイ ※クリソベリル | |
[1]シャトヤンシー効果 [2]色合い [3]インクルージョンの状態 [4]形状、カラット 光の帯が鮮明な程評価が高く、石を隔てるように中央を横断している と評価が最も高くなります。キャッツアイには、褐色から黄色迄バリ エーションが豊富で、蜂蜜色の「ハニーカラー」と薄緑色の「アップ ルグリーン」のものが、最も価値が高いとされています。 |
|
アレキサンドライト | |
[1]色合い [2]変色性 [3]インクルージョンの状態 [4]形状、カラット クリソベリルと呼ばれる鉱石の中には当てられる光の種類によって色 が変わって見えるものがあり、それをアレキサンドライトと呼びます。 その色は赤色から青みがかった緑色へと変化し、その変化の強いもの ほど価値が高いとされています。 |
|
オパール・ブラックオパール | |
[1]種類 [2]色合い、遊色効果 [3]形状、カラット 遊色効果で最大7色が浮かび上がり、色がどれだけ浮かび上がるかが 評価の分かれ目となります。オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、 インディゴライト、バイオレットの順番で評価します。限られた石の 中にどれだけの範囲に色が浮かんでいるのかも評価のポイントです。 ※画像は、ブラックオパールです。 |
|
パライバ | |
[1]色合い [2]輝き、透明感 [3]形状、カラット 独特のネオンカラー(蛍光色)で、美しく力強い輝きを評価の対象。 色相は、ブルーからグリーン迄幅広いですが、特にブルーを好評価。 ※バライバトルマリンのみ買取対象です。 |